高速版Bluetooth、来週発表へ
2004年6月5日 機械http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/311618
MAX3Mbpsへ。消費電力がいかほどまで抑えられるかというのも注目のところ。これでデジカメとかが対応してくるとおもしろいんだけどなぁ。
Bluetoothもいいんですけど、いまさらながら赤外線のおもしろさに目覚める。auの赤外線付ケータイ持っているヤツからCLIEに画像をさくっと送ってもらえて楽しいです。Docomoは画像転送形式が独自形式なのでまったく遊べませんでしたが。。。
vnt(vNote)形式でJPEGをラッピングしてるってなに!?
MAX3Mbpsへ。消費電力がいかほどまで抑えられるかというのも注目のところ。これでデジカメとかが対応してくるとおもしろいんだけどなぁ。
Bluetoothもいいんですけど、いまさらながら赤外線のおもしろさに目覚める。auの赤外線付ケータイ持っているヤツからCLIEに画像をさくっと送ってもらえて楽しいです。Docomoは画像転送形式が独自形式なのでまったく遊べませんでしたが。。。
vnt(vNote)形式でJPEGをラッピングしてるってなに!?
コメント