今更ですが1.4にしてみました。はじめと比べるとずいぶんさくさく動くようになったかなと。そいや今月分の請求書をみて無駄にパケットを使ってることを思い知る。今月は抑えて使おう。

朝はF900iTでフリーセルをやりながら通勤。なんつーかフリーセル専用機になってる。。。うーむ。技術の無駄遣い。

昨日、一昨日あったことまとめ。
一昨日。F900iTを買ってカチカチいじった後、夜に高校の後輩と飯を食う。ところで、そいつのケータイがC413Sで激しく笑った。搭載されてるBluetoothをなにか使ってるのかと聞いたら特に使っていないそうなw
昨日。日中は掃除したり洗濯したりだらだらと消化。夜は東急沿線に住んでいる暇人と飯を食う。そいつは京ポンユーザーなんだが使ってるパソコンがiBookなのでバージョンアップができないそうな。んー俺がiBookを勧めた手前なんとかしてやらねばなぁとか「一応」思ってみる。

au、Bluetooth対応のソニー製cdmaOne端末「C413S」
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010517/au.htm
Bluetoothでダイアルアップって言ったら昔はこれとNパーの633Sぐらいしかなかったよなぁとしみじみ思い出した。

モジラ、息を吹き返す――ノキアから開発資金を獲得
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/21/news005.html
Operaは言うまでもなく、NetFrontもケータイ向けフルブラウザを作ってる。んでMozillaのケータイ版Minimo登場と。まぁ日本にはしばらく関係ない話ではありますが。ケータイでフルブラウザ最初に積むのはどこなんだろう。

DDIポケット、カーライルと京セラが買収
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19361.html
さらばKDDI。社名にポケットは残すらしいから。。。AirPocketとか?w DataPocketとかJapanPocketとか無難なところに落ち着くでしょか。

【ドコモ定例会見】新社長の中村氏「スピーディに収益を回復させる」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19370.html
「(PHS)音声の新端末は出ない」。。。リストモ2はないのか!

コメント