ホークス年俸総額100億円に引き上げ
2004年12月27日 野球http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20041226_10.htm
我々の一年はなんだったのか。と。
孫正義についてはいろいろ突込みどころはありすぎるんでいろいろ言う気も起きないんですが、一言だけ「孫正義が野球自体の話をしてるとこ見たことねーんだけど」。そこが嘆かわしいですなぁ。
そいやホークスのカラーがオレンジから黄色になったけど、あの黄色はただの黄色ではなく「レボリューションイエロー」らしい。大人の理由付けというやつはくだらなくて楽しいw
http://www.softbank.co.jp/news/newsrelease/2004release/041224_0001.html
ロッテ格安でも放送試合数増優先
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20041226_70.htm
ロッテはロッテで雑草のように生き続ける。
「野球伝来100周年」 05年は国際大会目白押し
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000067.html
韓国は1905年に野球伝来か。その時なにがあったんだろうとウィキペディアさんに聞いてみたところ
つか伝来100周年を記念して野球じゃなくてベースボールと呼ぶようにしたりしてなw
我々の一年はなんだったのか。と。
孫正義についてはいろいろ突込みどころはありすぎるんでいろいろ言う気も起きないんですが、一言だけ「孫正義が野球自体の話をしてるとこ見たことねーんだけど」。そこが嘆かわしいですなぁ。
そいやホークスのカラーがオレンジから黄色になったけど、あの黄色はただの黄色ではなく「レボリューションイエロー」らしい。大人の理由付けというやつはくだらなくて楽しいw
http://www.softbank.co.jp/news/newsrelease/2004release/041224_0001.html
ロッテ格安でも放送試合数増優先
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20041226_70.htm
ロッテはロッテで雑草のように生き続ける。
「野球伝来100周年」 05年は国際大会目白押し
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/23/20041223000067.html
韓国は1905年に野球伝来か。その時なにがあったんだろうとウィキペディアさんに聞いてみたところ
1905年どこから伝来したかはアンタッチャブルの方向で。。。中国と違って野球っていうから日本から伝来したということで間違いないとは思うけど。
7月29日 - 桂・タフト協定が結ばれ、日本の韓国支配と米国のフィリピン支配を相互承認する。
11月17日 - 第2次日韓協約が締結され、日本が韓国の外交権を掌握する。
12月21日 - 第2次日韓協約に基づき韓国統監府を京城に設置する。初代総監は伊藤博文。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1905%E5%B9%B4
つか伝来100周年を記念して野球じゃなくてベースボールと呼ぶようにしたりしてなw
コメント